今年もよろしくお願いします。
昨年はたくさんの応援、ありがとうございました!
今はちょっとブログも創作活動も停滞気味ですが、いずれ何とかしたいとは思っております。その時はまた、お付き合いいただければと。

年賀イラストはHIROさんにいただきました。いつもありがとうございます!
くう〜っ、バニーガールにもレースクイーンにもなってみたいっ!
うちの同人誌に毎回挿絵をつけてくださったHIROさんは、普段DIDというジャンルで精力的に同人作品を発表されています。興味がある方はDLsiteの方にもお立ち寄りくださいませ。
さて、宣言していたとおり昨年の年末は30日の夜中まで地元に拘束されていたため、冬コミへのサークル参加を断念いたしました。なんとか31日は空いていたので、初めての日帰り参加ということに。完全一般参加だけってのも久しぶりです。
寝不足気味ということもあって体調が万全とはいえず、東の混雑に絡め取られたことで時間と体力をごっそり消耗。色々と諦めねばなりませんでした……。
それでもTS関連など自分にとっての重要どころはなんとか回れたかな?
最初に立ち寄ったサークル「発条式眼鏡」、フカミオトハさん(pixiv)のオリジナル憑依TS漫画は表情のギャップが素晴らしいですね!
そして何より、まえがきで語られている憑依へのこだわりが熱い! 全力で同意しますともさ!
しかも経口憑依ですよ奥さん、じゃなくてkさん!
サークル「yappyfire」、姫宮怜理さん(pixiv)の『紅白黒色−モノクロカラーズ−』はオリジナル変身TS漫画。
いやーあんな風にそそる格好して親友からかってみたいですねそりゃニヤケずにはいられないでしょうね。
挑発しすぎて押し倒されちゃったりとか経験してみたいですね!
幾夜大黒堂さんの『境目のない世界8.52』は再選択クラスの授業風景中盤戦。
やっぱり女→男の方が元異性の快感を楽にすぐ感じられるようになるんでしょうね。
ところで、連載ではあまり描かれてなかったと思いますけど、魚住くんの体って……僅かながら変化してますよね? 時期的にホルモンは使ってるはずですし。
連載のエンドはああいう形でしたけど、単行本化の暁には魚住くんがどういう思いを持ってあのクラスに進んだのかも読みたいところです。
というわけで単行本の話進めちゃってくださいよ辰巳出版さん!
キョン♀はほとんど寝てるしサイトで読んでるけど、俊さんの『-涼宮ハルヒ漫画- 涼宮ハルヒ キョンのTea of Sagittarius BREAKFAST』は読み返しても面白かった。
まさか原作のあの台詞が伏線だったとは……!(違)
辻褄合わせでこんだけ描けりゃすげーですって。シリアスパートで「鳥肌立ちました」とか言うと変なプレッシャーかけちゃうかもしれませんが(^^;
あとオマケ漫画のブラに関する遣り取りに噴いた。
買ったTSモノは他にもありますが、ひとまずここまで。
時間以上に体力的な余裕がなくてお話できなかった方も多いのですが、今まで知らなかったTS作家さんとお会いできたのは良い収穫でした。
ただ、サークル参加してないだけならまだしも、人に会った時に渡す本がないってのは落ち着かんもんですね(汗)
個人コピー誌含めればここんとこ5連続で作って渡してたわけですし……。
さあーて今年は結構忙しくなるんですけど……その隙間で何かできるかなあ。
nekomeさんがサークル参加できないという話を聞いていたので、てっきり31日にもいらっしゃらないと思い込んでまして、応対時には失礼いたしました。
今年もよろしくお願いします。そして、nekomeさんの新刊にもお目にかかりたいものです。
お疲れ様でした! こうけいさんのサークル活動は長期に渡りますよね。凄いと思います。
うちは5回目の参加をどうしようか……ううん、今月中には決めないと。
冬コミにサークル参加しないとは書いたものの、わたし個人の当日の予定は、ブログではまったく書いていませんでしたものね。
ちょっとしたことはtwitterで済ませてしまう癖がついてますね(^^;
今年もよろしくお願いします。
神代さんへ寝たんですか?