同志・宮沢周さんの大人数TS学園バトルラノベ、2冊目は3ヶ月間隔で出ました! よくやった!
東京で読んでたものだから、記事書くのがすっかり遅くなってしまいましたが。
宮沢周『アンシーズ2〜刀侠戦姫言想録〜』(集英社SD文庫)
自らの男をカタナに変え、身体を女子へと転じさせて戦う「アンシー」たち。
男を賭け、世界をも書き換える力を目指す彼(彼女?)らの目に映るものは――
「男らしくあること」を目指して戦っていても、戦うためには女の子に変身しなくてはならないという設定が素晴らしすぎますよね(^^)
……ところで、あの、すいません、新キャラの呼び名が「机の角」と聞いて、エロいことしか想像できなかった変態がここにいます(爆)
ご、ごめんよぉ。ちょうどそういうの書いてたんだよぉ。
実際には「机の角に肘をぶつけて痺れる程度の威力」から来てる呼び名でしたからねっ!
今巻からは展開をまったく知らないもので、期待半分不安半分でしたが、なんのなんの、ばっちり面白い。
新キャラの生徒会長がかなり良い味出してます。あの台詞回しはツボに入りました。
どうしても子安武人声で脳内再生されますが(笑)
1巻ではヤンデレ方面でインパクトが強かった光羽さんも、そこにとどまらず、潤滑剤役として地味に重要な役回りをこなしてくれています。
なんというかこう、光羽さんにしかできない、光羽さんだからこそできる役割を果たしてくれているよなあ、と。いやホント、良いキャラですよ。
ヒカルさん昏倒の原因が明らかになったところでは、素で感心してしまいました。
あんなところに伏線が隠れていたとは……!
想像していなかったにもかかわらず、ヒントがしっかり記憶に残っているのがまた小憎らしいというか、巧い。
そして、ラストには新たな伏線がっ!?
う、うおぉーいっ! こいつァ気になってしょうがねえぞいっ!
より頼もしくなったトモの姿も見たいですね。
さあ、また3ヶ月後の3巻目指して邁進だっ! 目指せ年4冊ペース!
2010年01月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34558588
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34558588
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック