映画「マイマイ新子と千年の魔法」の評判が凄い、というか凄く心を揺さぶられるような感想・宣伝を耳にするので、この日曜に観に行こう!と決意。
「ろくに宣伝もされてないし上映館数も少ないけど、これが無惨にコケて忘れ去られるような世の中なら、オレは現代を生きてるのが、ちょっと恥ずかしい。」
なんて言葉まで聞いてしまっては、動かんわけにはいかんのです。
しかし、確認してみたところ、車で1時間以内の映画館ではどこも上映してない……!
名古屋か。名古屋に行くしかないのか。
来週は高確率で予定が入るし、再来週となると、もう取り扱っていないかもしれない。
(初週の成績が振るわなかったらしく、上映回数・期間とも短縮というピンチ!)
……迷っている時間はない。
しかも朝の一回しか上映されないから、寝る前には決断しておかなければ。
まあ、心はほぼ決まってますが。
どうせなら近くの知り合いも誘いたいところだけど、この時期はみんな忙しいだろうなあ。
まあ電車なら交通費はともかく移動時間が無駄になるわけはないし、コミケカタログを読みながら帰ってくる手もあるか。
全然関係ないですけど、感想記事アップ前に確認が間に合わなかったので、ここで。
『ピルグリムメイデン』をこれから買う方、amazonで買った方が良いですよ!
あちらの特典で手に入るPDFの第五章こそが、TS属性持ちに向けて書かれたものです。もうはっきり明言されてるほどに。
2009年12月05日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34031630
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34031630
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
私なら見に行く時間くらいなら取れそうだけど、住んでる場所が違う><
なので、残念ながら、一緒に見にいけない…(悲
一つ余談、
某アニメの所に出てきたマスクを着ければ、対策万全か?w
いずれにせよ、楽しんできてください^^
早起きして観てきましたよっ。
派手な演出や、大きな事件があるわけではない。
けれども、じっくり噛み締めたくなるような面白さを持つ作品でした。
寝不足がたたったのか、帰りの電車で爆睡してしまったのはもったいなかったですが(^^;